平成26年度 第8回 建替え問題検討委員会(全体会)/ 地区計画委員会報告
- 日時 :
- 平成26年9月29日(月)午後7時30分より
- 場所 :
- ホ号棟管理組合集会室
◎開催に先立ち、青木地区計画委員長の開会挨拶の後、9月20日にご逝去された藤野理事長を偲んで1分間の黙とうが捧げられました。その後、新理事長の紹介、資料確認を行い議事に入りました。
1. 建替え問題検討委員会
- (1) ネクスト社より、ホ号棟建替え・ラフ案の提示
- (上記の説明についての意見・質問等)
-
- 質問1. 機械式駐車場114台の西側出入り口はどこですか。
- 質問1について. 西側機械式駐車場出入り口は西側南の方だけです。
-
- 意見1. 西側歩道は染地小学校の通学路になっている。
-
- 意見2. さる山公園は、とても人気で地域外の子供達も多く利用している。実際に子供たちがどのように遊んでいるかよく見て欲しい。他の号棟の公園もよく見て子供たちに喜ばれる公園にして欲しい。
-
- 意見3.公園を開放することによって若者が公園にたむろして夜うるさい。今まで何度も警察を呼んでいる。公園は閉鎖して欲しい。
-
- 意見4. 小学生の子供と若者の問題は分けて考える必要があると思われる。
-
- 意見5. 公園はホ号棟だけでなく地域全体の物として考えて欲しい。
-
- 質問2. 中央の遊歩道や公園等に防犯セキュリティはかけられるのですか。
- 質問2について. セキュリティはかけられます。防災備蓄庫も考えていきたい。東西の移動に関しては、南又は北の端まで行かなくても移動ができます。
-
- 意見6. 痴漢・防犯対策として、植栽は密度を多くしたり、高くしない方がいい。
-
- 質問3. 病人が出た時及び引っ越しの時を考えて車寄せを造って欲しい。
- 質問3について. 東・西側共にそれぞれ両サイド道路側に車寄せがあります。
-
- 質問4. 消防車は奥まで入れますか。はしご車は据え付けることができますか。
- 質問4について. 消防車、はしご車は入れませんが、送水管を設けて、それを連結送水管に繋ぎ、消化活動に問題がないようにしています。
-
- 質問5. 機械式駐車場は、設置費用以外にランニングコストが掛かるがどうなのか。
- 質問5について. 自走式駐車場の方が機械式駐車場よりランニングコストは掛かりませんが、バランスをどうしたらいいか悩んだところです。次回概算の金額を出します。
-
- 質問6. 住宅の形について質問します。一般的に、板状マンションが多いと思いますが、ここだけ特殊な形にするのは住宅の在り方として如何でしょうか。
- 質問6について. この形は特に特殊な形ではありません。
-
- 意見7. 形の見直しが出たらプランが根本的に変わってしまう心配だ。
-
- 質問7. 南側に6%の公園をここに設けますと言って、それだけで市の了解はもらえるのか。管理は、市がやると言っているがどうなのか。
- 質問7について. 今後、市と協議していって提供公園についての細部を決めていきたい。
-
- 質問8. 公園のデザイン化という話があったが、完成後維持管理費用がたくさん掛かる。もっとシンプルにできないのか。
- 質問8について. 今後、公園の在り方、植栽などについて協議していきたいと考えます。
-
- 質問9. 幼稚園の上には何も建てないのですか。幼稚園にとって移転のメリットは何ですか。
- 質問9について. 上に建てることは考えていません。幼稚園にとって新しい校舎、東側の日照が確保される点、南側の開放感があるという点がメリットだと思います。
-
- 意見8. 現在幼稚園は、送迎バスは使っていません。みんな自転車で通っています。
-
- 意見9. 子供たちの遊び場は芝生でなく土の方がいい。
-
- 質問10. 給水塔は現状のままですか。
- 質問10について. ト号棟が使用していますので当分の間はこのままです。
-
- 質問11. 自走式駐車場を6階建てに変更できないですか。また樹木はどうしますか。
- 質問11について. 建築基準法の規定で住宅系の用途では、2階までの駐車場しか建築できません。また、残す樹木と伐採する樹木については今後検討していきます。
-
- 意見10. 北側にコンビニを建てたり、高齢者施設を造ったりいろいろ考えて欲しい。
-
- 質問12. 西向き住戸の日照確保はどうですか。以前住んでいた西向きの部屋寒かった。
- 質問12について. 今の住宅(再建住宅)とは断熱性が全然違うので、暑さ寒さに対して、どの部屋も居住性は格段に良くなると思います。
-
- 質問13. セキュリティをしっかりして欲しい。現在防犯カメラは敷地内に12台設置しているが、竣工後はどの位設置しますか。
- 質問13について. 40〜50台の防犯カメラを設置する予定です。
-
- 意見11. 集会施設等は敷地の中央部に設けた方が便利だと思います。
-
- 質問14. 各棟毎にエレベーターがあるみたいですが、エレベーターの設置費用や維持管理費用がかなり掛かるのではないですか。
- 質問14について. エレベーターは50戸に1基の割合で設置しています。次回エレベーターを明示した図面等を提示します。
-
- 質問15. ディスポーザーは設置するのですか。
- 質問15について. ディスポーザーを使うと生ゴミが減って便利ですが、設置については費用との兼ね合いだと思います。
-
- 質問16. ペットは飼えるのですか。
- 質問16について. 最近はペットを飼う場合の細則を設けて、犬・猫を飼うことが可能なマンションが増えています。
-
- 質問17. ペット専用のエレベーターの工夫はありますか。
- 質問17について. ペットを乗せている場合、ペットを乗せているランプが点灯するエレベーターで対応する場合があります。根本的にマンション敷地内はペットを抱えて移動するのが原則です。どうするかは、今後の検討課題だと思います。
-
- 意見12. ペットを飼える棟と飼えない棟に分けたらどうでしょうか。
-
- 質問18. 駐車場台数が472台、戸数に対する設置率が50%だと駐車台数が少ないのではないでしょうか。もし、駐車場を増やす場合は公園をつぶすことになる、その場合配棟計画も全然違ってくると思われます。
- 質問18について. 70%の駐車場が本当に必要かどうか。カーシェアリングを設ける等の工夫をして考えていきたい。
-
- 質問19. 3時間以上日影になるところもあるのではないか。壁面日影を検証してみてください。
- 質問19について. 今度、壁面日影資料も提出致します。
-
- *次回は、本日皆様方から頂いた意見をまとめ、修正した図面を提出させて頂きます。
- (2) 意見・アイデアのまとめの報告
- 青木委員長より、ネクストからの依頼があった「多摩川住宅センターゾーンの再生に向けて」アンケート調査の集計についての報告。及び「センターゾーンへのご意見・アイデアのまとめ」について、資料の主要ポイントについて説明がありました。
- (上記の説明についての意見)
-
- 意見1. 大型店舗が入らないと活気がでないので、大型店舗設置を公社に要望する。
- 意見2. 必要な品物が全て揃うような魅力ある店舗を設けて欲しい。
*続いて、地区計画委員会に入りました。
2. 地区計画委員会
- 青木委員長より、次の内容について報告がありました。
-
- 【街づくり(地区計画)協議会】役員会(9/18)報告
- ネクスト社とのC契約105万円の支出(9/22)
- その他
- 10月2日に臨時役員会を開催して、藤野街づくり協議会会長の後任をどうするかなどについて話し合いを行う予定です。
- 街づくり役員会で、調布駅から第3中学校の前まで来ている「多摩川住宅西」バス路線をそのまま団地の中を通って、国領駅まで延長したらどうかとの意見があったことが報告されました。
◎次回の第9回全体会は、10月23日(木)、第10回全体会を10月27日(月)午後7時30分から開催したいとの案内があり、全体会を終了しました。
|