広報誌 清流
多摩川住宅【街づくり(地区計画)協議会】平成26年度 第3回 役員会 報告
日時 :
平成26年6月19日(木) 午後7時 〜 9時
場所 :
多摩川住宅ホ号棟管理組合集会室
出席者 :
協議会役員19名、供給公社2名、アドバイザー 1名、コーディネーター(ネクスト)3名、調布市5名、狛江市2名

<協議事項>


  • 行政より協議会に対し、「本調査は、基本的な調査検討段階の資料をまとめたものであり、最終的な結論等を示すものではありません。」とのただし書きのもとに、「平成25年度 多摩川一団地の住宅施設に係る検討調査業務委託報告書(概要版)」の説明がおこなわれた。
・ 土地利用に関する基本方針
地区内を「住宅A地区(はむね・ホ号棟)」、「住宅B地区(イ号棟・二棟・ト号棟)」、「住宅C地区(ソシア)」、「住商複合地区(ロ号棟内)」、「生活福祉地区(ロ号棟内)」、「公共公益地区(中、小学校および第4小学校跡地)」、「レクリエーション地区(グランド)」、「緑地保全地区(住宅周辺)」の8つに区分する。
・ 地区整備計画(建ぺい率の最高限度)
【住宅A地区】 ・40%を基本とする。(設定の方向性)
・ 地区整備計画(容積率の最高限度)
【住宅A地区】 ・130%を基本とする。(設定の方向性)
ただし、「長期優良住宅」または「低炭素建築物」とした場合、容積率を10% ずつ緩和する。(150%まで緩和)さらに、低層部に生活利便施設等を配置した場合、その面積に応じて容積率を緩和する。(最大で170%まで緩和)
・ 地区整備計画(高さの最高限度)
【住宅A地区】 ・絶対高さは、31m以下(中央部分)を基本とする。(設定の方向性)

 協議会は、上記報告書の説明に対し各単位会で検討をおこない、それらの報告を整理し協議会の考え方として、行政との話し合いを進めることとした。


ページ先頭へ戻る