広報誌 清流
平成24年度 第10回 建替え問題検討委員会(全体会)報告
日時 :
平成25年1月28日(月)午後7時30分より
場所 :
ホ号棟管理組合集会室

<議題>


(1) 建替えに関する第1回ヒアリング集計報告
資料に基づき、[第1回個別ヒアリング集計報告]の説明がされました。
報告では、「個別面談の実施状況」・「現在の住戸の状況」・「各ヒアリング項目の回答状況」・「住戸面積別の向き、階数、負担額の上限、重視する考え方」「その他の意見、要望等」について説明がありました。
(上記の説明についての意見・質疑等)
Q. 面談ができなかった人は、面談が嫌だからという理由ですか、それとも連絡がつかなかったのですか。
A. 連絡が取れなかった方と、もう少し具体的にならないと面談しても仕方ないという方もおりました。強い面談拒否という感じではないと思います。
A. 今回連絡が取れなかった方、ヒアリングに応じてもらえなかった方についても連絡等をしっかり取り、できるだけ多くの皆様の理解をもらいながら進めていきたい。
Q. 思った以上に高齢化が進んでいて、単身・2人住まいが多いと思いました。
A. 良い集計結果、ヒアリングシートができたので、今後の参考にしていきたいと思います。また、一人ひとりの意見をお聞きしながら、皆さんが満足してもらえる建て替え計画を作っていきたいと思っております。
(2) 前回(12/17)グループ討議のまとめ
前回行われたグループ討議(どのような共用施設が必要か)4グループから出された意見をまとめた資料について報告がありました。
(3) 共用部分の規模・配置検討
資料に基づき共用部分の規模・配置について説明がありました。
<意見・質疑>
Q. コンシェルジェとは何ですか。
A. フランス語で共同住宅の管理人の意味です。
Q. 共用施設を中心にした話になっていますが、ここでないといけないという考えではなく、結果として住宅が不利な所に配置する方が現実的だと思います。
A. これで決まったということではなく、こういう考え方があるということで参考にしていただければと思います。
Q. ホ号棟の中に作るのだからホ号棟にとって使いやすいのが一番で、視点を変えた方がいいのではないか。
A. そのとおりです。ここに住む人達のための共用施設ですので、どこの場所が良いか、今後さらに検討していきたいと思います。
(4) その他
  1. 建替えに関する意見が委員からあり、その資料が示され、今後の検討の参考とさせていただきますとの説明がありました。
  2. 次年度の委員について、できればよくわかっている皆さんに、引き続きお願いしたいとのお話がありました。
  3. 今年度の第2回経過報告会を3月31日(日)に染地幼稚園で開催することの 確認と報告会でヒアリングの集計報告を行いたいとの説明がありました。
委員長より、次回の全体会は、2月25日(月)に開催します。

越智理事長より閉会の挨拶があり、全体会を終了しました。


ページ先頭へ戻る